トルネコ3 仲間モンスター 考察 異世界の迷宮以外

〜特殊能力 一覧表〜


特殊能力 評価 コメント
1マス距離を開けて移動 C 命令が「いっしょにいてね」だと影響無いため、影が薄い特殊能力
それ以外の命令時、地雷に巻き込まれにくくなり、先手を取られにくくなる
ただし、遠距離攻撃を得意とする敵と相性が悪くなる
2マス距離を開けて移動 C 命令が「いっしょにいてね」だと影響無いため、影が薄い特殊能力
それ以外の命令時、地雷に巻き込まれにくくなり、先手を取られにくくなる
ただし、遠距離攻撃を得意とする敵と相性が悪くなる
2回攻撃 A 実質、攻撃力2倍で、かなり強力
2倍速2回行動 S 実質、攻撃力2倍かつ状態異常などの回復が早い上、放流役として優秀なため、非常に実用的
3回攻撃 S 実質、攻撃力3倍で、物理攻撃系の特殊能力の中では最強候補の1つ
HP10以上の相手には攻撃が必ず外れる F カスw
ただ一応、卵や鼠相手には普通に戦えるww
アイテムを持ってポポロのそばにワープ(ポポロが他の部屋にいる場合のみ) D 命令が「いっしょにいてね」だと影響無い
しかしそれ以外の命令時、敵を戦うより、アイテムを探す事を優先するため、やや扱い辛くなる
アイテムを探す事自体にあまり実用性が無いのも残念
アイテムを盗む E 無駄行動どころか、戦闘中、勝手に離脱する事にもなりかねないため、マイナスの特殊能力に近い
そもそも倒せば落とすはずのアイテムを盗んでも、勧誘に都合が良い事以外、旨みが無いし・・・
アイテムを盗んで投げる E 使い手が使い手なので、多分、普通にプレイしていたら見る機会がない
アイテム弾き攻撃 E 無駄行動に近い
アストロン C ポポロが話さないと使わないので、デメリットになりにくい反面、メリットにもなりにくい
オトリとしてはそれなりに有効だが、ゲームバランス的に必要となる場面が少ないのが現状か
あまい匂い B 能動的に使い辛いが、実戦的な特殊能力なので、あって損はしない
アルテマソード(必ず失敗する) E ゴミw
イオナズン(1フロアに1回のみ) B 数少ない強力な全体攻撃手段
だが、使用者の関係上、あまり通常攻略で活かす機会に恵まれない
また、他の特殊能力の発動の邪魔になる事があるのは少し残念
イカリの杖 B 仲間モンスターに意図的に特殊能力を使わせる数少ない手段
ダースドラゴンとコンボを組めば、ダンジョンで敵無しなのは有名
ただし、イカリ状態中は命令変更が出来ないため、場合によっては邪魔になる場合もある
ギガデイン(必ず失敗する) E ゴミw
キツイ匂い B 能動的に使い辛いが、実戦的な特殊能力なので、あって損はしない
きとうしの杖 D 実害は混乱以外、あまり大きくないが、仲間に誤爆する恐れがあるため、ややマイナス寄りの特殊能力
敵に対しても、さほど強力で無いのも残念
くさった液 B 戦闘でも勧誘でも役立つ、優秀な特殊能力
毒胞子などと異なり、キノコなどを分裂させる心配が無いため、通常の冒険では安定して使えるのがメリット
げんじゅつしの杖 E 魔法や特殊能力を無効化する敵以外、完全に無力化出来るが、誤爆されると非常に危険
メリットはあるが、それ以上にデメリットが大きいので、マイナス寄りの特殊能力
ゴールドの上に待機 D 命令が「いっしょにいてね」だと影響無い
しかしそれ以外の命令時、敵を戦うより、ゴールドを探す事を優先するため、やや扱い辛くなる
ゴールドを探す事自体にほぼ実用性が無いのも残念
さそう踊り B 数ターンもの間、敵の特殊能力を封印し、通常攻撃され辛くなるため、戦闘にも勧誘にも実用的
ザラキーマ(必ず失敗する) E ゴミw
まあ、イオナズンと比べ、他の特殊能力の発動の邪魔になりにくいのは利点・・・なんだろうか?
しびれ攻撃 C 隣接しなければ発動せず、ゲームバランス的な意味で必要となる場面が少ないのは残念
ジャンプ攻撃 D 待機させ辛くなったり、予期せぬ場所へ行ったりするため、どちらかと言えばマイナス寄りの特殊能力
スカラ C 無駄行動までは言わないが、使用者やゲームバランスの関係上、有効に働くケースは少ない
スクルト B 使用者や発動条件の関係上、通常攻略で活かせる場面は少ないが、コンボで役に立つ事は多い
ダメージなどを受けるとワープ E メタル系の十八番で基本、役に立たない
ただ逃げまわるだけよりは、あった方が放流役としてマシという程度
ダメージを受けると一定確率で自身の命と引き換えに敵が生まれる F これ程、価値の無い特殊能力も珍しいw
ダメージを受けると特定の確率で分裂 B 通常攻略ではマイナスにしかならないが、アイテムや経験値稼ぎにはかなり実用的
ちからため D ゲームバランスの関係上、無駄行動になる事が多く、どちらかと言えば無い方が嬉しい特殊能力
・・・そもそも1ターン数掛けてまで、一撃で大きなダメージを与える事にほとんど意味が無いからなぁ
ちからため(イカリ状態のときのみ使用) C 元々、ちからためは不要な特殊能力に近いので、イカリ状態以外で使用しないのはありがたい
ドルイドの杖 F 眠らずの指輪無しで誤爆されるとげんじゅつしの杖以上に危険
そのわりに敵に対してはバシルーラとほとんど効果が変わらない
杖系の特殊能力の中では一番ダメな特殊能力かも・・・
なぎ払い D 転ばし効果は勧誘に有効だが、通常攻撃より弱くなるケースが多いため、発動してもあまり嬉しくない
なし C このゲームに関しては、特殊能力有り>特殊能力無し とは限らないのが面白いところ
ある意味扱いやすいが、逆に個性が薄くなるのが、少し寂しいか
なめまわし C しびれ攻撃の弱体版
大して重宝しないが、それほど邪魔にもならない
にらみつける(視界内にいる全ての敵を混乱状態にする) S 数少ない複数に効果がある状態異常技
状態異常技の中では最強クラスだが、モシャスナイトに化けられたり、洗脳されると非常に危険なので注意
バーサーカー状態 E 基本ゴミだが、バブリン達からアイテムを取り出したい時、少しだけ便利かも
バイキルト B コロマージ・プチマージの使うバイキルトは、通常攻略で活かせる場面は少ないが、コンボで役に立つ事は多い
どぐう戦士の使うバイキルトは、戦闘で結構強い
はげしく攻撃する B 単純にダメージ1.5倍なので、普通に強い
バシルーラ D 敵を倒して、経験値を稼ぎたい時は邪魔になりやすい
逆に戦闘を回避したい時は便利だが、ゲームバランスの関係上、あまりそういうケースが無いのは残念
ハラヘリ攻撃 E 無駄行動
ピオリム B 使用者や発動条件の関係上、通常攻略で活かせる場面は少ないが、コンボで役に立つ事は多い
ピオリムの杖 A 使用者や発動条件の関係上、こちらの方が通常攻略では活かしやすい
ふきとばし攻撃 B 通常攻撃+ふきとばしで中々強いが、遠距離攻撃を得意とする相手とは相性が悪いのが難点
ベホマ B 強力な回復呪文でベホマラーよりは敵を回復するリスクが小さいのも利点
ベホマズン B 最強の回復呪文でゾンビ系モンスターの一掃にも使える
使用者のステータスが低めなのが惜しまれる
ベホマズン(必ず失敗する) E ゴミw
ただし、部屋外で使用する事は無い
ベホマラー B 強力な回復呪文でゾンビ系モンスターの一掃にも使える
ホイミ C 回復呪文としては弱いが、クリア前や封印序盤では十分役立つ
異世界以外のダンジョンで満腹度に困る事は少ないので、ハラヘラズの指輪代わりに活用される事はあまり無い
マダンテ D 最強の攻撃技・・・だが、1回使う度にHP1+封印状態になるため、どちらかと言えばマイナス寄りの特殊能力
また、モシャスナイトに化けられたり、使い手が洗脳されると非常に危険な点も難儀
マホトーン B 特殊能力の封印は単純ながら強い
ムーンサルト(固定25ダメージ) C 弱い相手には弱いが、強い相手にはそれなりに強い
メガザル B ポポロにとっては世界樹の葉の代わりとなり、仲間モンスターにとっては状況は限定されるも、唯一の蘇生手段
ただし、魔法無効化などの耐性を持つ仲間モンスターは蘇生出来ないので注意
メダパニ C 状態異常技としては可も無く不可も無くで、やや物足りないが、あって困る特殊能力でも無い
ようじゅつしの杖 D きとうしの杖に比べ、敵に対して強力な代わりに、味方に誤爆した時のリスクも大きく、扱いに困る特殊能力
ラリホー B 効果としては誘う踊りの上位互換
ただし、ドラクエではお馴染みの特殊能力も、トルネコ3では使い手が1体のみなので、実質出番は少ない
ルカナン B 効果範囲が広く、強敵相手程役に立つ
ただし、モシャスナイトやジャスティス兄により跳ね返されると厄介
ワープ C 話さないと使わないので、害にはならない
いつでも役に立つような特殊能力ではないが、ピンチの時の緊急離脱手段としては役立つので、あって損は無い
移動先のアイテムや罠などを消滅させる D 罠の消滅は便利だが、下手するとアイテムをロストさせる危険もあるので、扱い辛い
移動不可 F どうしようもない
一部の攻撃以外を2ダメージ化 S 実に強力・・・というか強力すぎる耐性
炎の息(ダメージ10) D 誤爆の可能性が有り、接近戦では通常攻撃より弱くなりがちという難儀な特殊能力
ファーラットやさまようよろいタイプの敵の処理には便利
炎の息(ダメージ15) D 誤爆の可能性が有り、接近戦では通常攻撃より弱くなりがちという難儀な特殊能力
ファーラットやさまようよろいタイプの敵の処理には便利
炎の息(ダメージ20) D 誤爆の可能性が有り、接近戦では通常攻撃より少し弱くなりがちという難儀な特殊能力
ファーラットやさまようよろいタイプの敵の処理には便利
炎の息(ダメージ30・視界内にいる敵に放物線投げと同じ軌道で吐く) B 誤爆の可能性が無く、威力もそれなりに高いので、遠距離攻撃の中では実用的かつリスクが無い特殊能力
炎の息(ダメージ40・フロア内にいる敵に放物線投げと同じ軌道で吐く) S 遠距離攻撃系最強の特殊能力で、連打させれば一歩も動かず、フロア内の敵を全滅させる事も可能
回避率が高い B 比較的、実用的な特殊能力だが、投げ名人の指輪が無いと、ポポロがアイテムを投げても当てにくいのが難点
殻にこもる D 多数の敵や格上の相手と戦う時には有効だが、状況によっては無駄行動にもなりやすい
なお、この特殊能力もモシャスナイトとは相性が良い
角を振りまわす F 敵を味方に近づけるにせよ、味方を敵陣に放り投げるにせよ、ただただ大迷惑なだけでマイナス寄りの特殊能力
吸収光線 C 格下相手にはあまり役に立たないが、勧誘や強敵と戦う際には有効な特殊能力
なお、モシャスナイトやジャスティス兄と相性が非常に悪い
特に不思議の宝物庫でポポロが食らうと能力減が冒険終了後も残るので注意
強い光 S 数少ない複数に効果がある状態異常技
状態異常技の中では最強クラスだが、モシャスナイトに化けられたり、洗脳されると非常に危険なので注意
強ちからため D ゲームバランスの関係上、無駄行動になる事が多く、どちらかと言えば無い方が嬉しい特殊能力
ただ、ちからため中の反撃で受けるダメージが少ない分、普通のちからためよりはマシ
近くにあるアイテムを放物線投げする D 意図せずアイテムロストする危険があるが、使い手が使い手なので、意図的でも無い限り、発動する事はまず無い
剣に力をこめる(固定50ダメージ) B 固定ダメージ技の中では最強クラスで、防御力の高い相手には非常に有効
格下相手には通常攻撃より威力が低くなりがちだが、それでも他の固定ダメージ技よりはマイナスにならない
口をふさぐ B 特殊能力の封印は単純ながら強い
攻撃を1ダメージ化(一部例外あり) A 強力なんだが、爆風で消滅するし、そもそも使い手が・・・
催眠攻撃 C モンスターに使う分にはメダパニと変わらないので、悪くは無いが物足りない
思いっきり剣を振る B 単純にダメージ1.5倍なので、普通に強い
思いっきり斧を振る B 単純にダメージ1.5倍なので、普通に強い
自爆 E 普通に迷惑
少数の仲間で多数の敵を対処すべき不思議のダンジョンで、1体の敵相手に自滅とか、割りに合わなさすぎる
自爆(HPが残り20未満のとき) E 普通に迷惑だが、受動的なだけまだマシ
自爆予告(5ターン後に自爆する) E 普通に迷惑
邪悪な霧 D 強力に見えるが、洗脳中の敵にはこちらから攻撃出来ないので、正直言って邪魔になる事の方が多い
呪いの言葉 E 無駄行動
真空斬り(固定25ダメージ) C 弱い相手には弱いが、強い相手にはそれなりに強い
接近した敵の移動を封じる D 使い手に問題が多く、そもそも普通の敵は攻撃出来る相手を襲い掛かる仕様なので、あまり意味が無い特殊能力
潜って回り込み D 敵に対して使う事は少ないが、使ったとしても無駄行動になりやすい
装備弾き攻撃 E 敵に対してはアイテム弾き攻撃と同じ効果で、やっぱり無駄行動に近い
足元にあるアイテムを放物線投げする D 能動的にアイテムを投げようとするので、邪魔になる事が多い
ただし、一部の履歴を埋めるのに有効なため、あながち無価値な特殊能力でも無い
足元にあるワナを作りかえる C 発動する事が少なく、発動しても冒険にそれほど影響しない
足元にワナを作る B 普通の冒険では邪魔なだけだが、マジコンなどのコンボでは重宝する
多くの特殊攻撃を潜って回避する A ポポロがアイテムでフォローし辛くなる欠点はあるが、それでも強力すぎる耐性
仲間を呼ぶ B 特殊能力としては使い勝手が良い
・・・使い手の関係上、見せ場が少なくなりがちだが
痛恨の一撃 B 単純にダメージ1.5倍なので、普通に強い
通路の交差点の手前で待機する D 命令が「いっしょにいてね」だと影響無いため、影が薄い特殊能力
ただ、発掘のサボりに繋がりかねないため、正直無い方が良い
敵に隣接するとワープ E メタル系の十八番で基本、役に立たない
ただ逃げまわるだけよりは、あった方が放流役としてマシという程度
敵の周囲8マスのどこかへ瞬間移動 B 敵と距離があっても瞬時に隣接出来るのは強いが、敵の先制攻撃を許しがちなのは難点
それでもアローインプやきとうしなどの、遠くからうっとうしい攻撃をしてくる相手にはかなり便利
敵の正面へ瞬間移動 B 敵と距離があっても瞬時に隣接出来るのは強いが、倍速でもない限り、敵の先制攻撃を許しがちなのは難点
それでもアローインプやきとうしなどの、遠くからうっとうしい攻撃をしてくる相手にはかなり便利
鉄の矢 F 基本、防御力が0のポポロにとって、物理攻撃の誤爆は炎の息などよりも深刻な被害となりやすい
メリットが無いわけではないが、デメリットが大きすぎるため、完全にマイナス寄りの特殊能力
投げられたアイテムを飲み込んで合成する(最大2個まで) A 合成屋、合成の壺いらずとなり、異種合成も可能となるため、非常に便利な特殊能力
投げられたアイテムを飲み込んで合成する(最大3個まで) A 合成屋、合成の壺いらずとなり、異種合成も可能となるため、非常に便利な特殊能力
投げられたアイテムを飲み込んで合成する(最大4個まで) A 合成屋、合成の壺いらずとなり、異種合成も可能となるため、非常に便利な特殊能力
逃げまわる F 戦え
透明状態 B 戦闘ではある意味最強だが、命令などを出しづらくなるのが難点
動かない(残りHPが最大HPの25%未満のとき) E 普通に迷惑
特殊攻撃を2ダメージ化(一部例外あり) A ポポロがアイテムでフォローし辛くなる欠点はあるが、それでも強力すぎる耐性
毒けし草が当たると50ダメージ C マイナスにしかならない耐性だが、よっぽど特殊な状況で無いと冒険に影響しないため、あって無いに等しい
毒の矢 A 普通の冒険では大迷惑なだけだが、簡単に毒の矢を集める手段として、これほど重宝する特殊能力は無い
毒を受けると分裂 B 普段はともかく、キノコ達やモシャスナイトとぶつかると、簡単に発動し、キノコの大増殖に繋がる
通常の冒険では邪魔だが、コンボで経験値やアイテムを稼ぎたい場合には非常に役立つ
毒攻撃 B ありそうで意外と無いタイプの特殊能力で、特殊能力としては強い
・・・使い手の関係で、普通に活躍する機会に恵まれないのが可哀想だが
毒胞子 B 攻撃力低下は戦闘でも勧誘でも有効だが、特定の敵を相手した時、キノコの大増殖に繋がる
通常の冒険では邪魔だが、コンボで経験値やアイテムを稼ぎたい場合には非常に役立つ
鈍足 F マジカス
倍速1回行動 B 敵への奇襲や放流役など、役に立つ場面が多く、ピオリムドープ1回で2倍速2回行動となるのも強み
氷の息 D 氷づけの相手にはダメージを与えにくい関係上、戦闘のテンポを邪魔する場合が多い
不規則移動 D 命令が「いっしょにいてね」だと影響無いため、影が薄い特殊能力
敵に積極的に戦わせ辛く、放流役にも向かないという意味では、わずかながらだがマイナスに働く
不思議な言葉 E 無駄行動
不思議な踊り(ステータスを少し減らす) D 弱体化にしては効果が低すぎるため、あまり恩恵を感じられない
不思議な踊り(レベルを1下げる) D 弱体化にしては効果が低すぎるため、あまり恩恵を感じられない
武器を思いきり投げつける(固定50ダメージ) B 固定ダメージ技の中では最強クラスで、防御力の高い相手には非常に有効
格下相手には通常攻撃より威力が低くなりがちだが、それでも他の固定ダメージ技よりはマイナスにならない
部屋内にいる敵を引き寄せて移動を封じる D 使い手に問題が多く、そもそも普通の敵は攻撃出来る相手を襲い掛かる仕様なので、あまり意味が無い特殊能力
封印をかける B 特殊能力の封印は単純ながら強い
壁を壊す B 化石のほら穴でゴールドクロウ発掘する際に役立つ
壁越し攻撃 B 地味ながら中々便利
壁通過可能 C 一見、ほぼ無敵の特殊能力だが、ゲームバランス的に必要となる場面が少ないのが残念
ただ、あって損はしない
なお、アリ達など、壁を掘るタイプの敵とは相性が悪いので注意
変な呪文(HP3/4減少) B 攻撃系の特殊能力としてかなり強力で、勧誘でも重宝する
・・・ただ、命令が出来ない状況だと、連発して無駄に戦闘を長引かせる事もあるので注意
モシャスナイトなどとは相性が悪い
変な呪文(HP半減) C 攻撃系の特殊能力としてそこそこ強力で、勧誘でも重宝する
・・・ただ、命令が出来ない状況だと、連発して無駄に戦闘を長引かせる事もあるので注意
モシャスナイトなどとは相性が悪い
魔法弾反射 A 敵の魔法弾を反射するというよりも、ポポロの杖を反射するという点で価値の高い特殊能力
魔法無効化 B ポポロがアイテムでフォローし辛くなる欠点はあるが、中々強力な耐性
木の矢 F 基本、防御力が0のポポロにとって、物理攻撃の誤爆は炎の息などよりも深刻な被害となりやすい
メリットが無いわけではないが、デメリットが大きすぎるため、完全にマイナス寄りの特殊能力
誘爆体質 E 普通に迷惑
様子を見る E 無駄行動
隣接しているモンスターに化けて特技を使用する D 普通の冒険では変な暴走に繋がりやすいので、やや邪魔になりがち
隣接攻撃をかわすと1マス下がる D 敵の時ほど、足を引っ張るわけではないが、役立つ特殊能力とは言い辛い
隣接攻撃を跳ね返す C あって損はしないが、敵の時ほど活躍するとも言えない


トルネコの大冒険3 特殊能力に戻る  トルネコの大冒険3 攻略メモ帳に戻る  ゲーム 攻略メモ帳に戻る  トップに戻る