ロボポン1 ステータス No.51~No.100
[No.1~No.50] [No.51~No.100] [No.101~No.150] [No.151~No.168]
※ステータス表の見方については、補足説明のページをどうぞ。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
51 |
ワン |
アーム族ヒ |
ノーマル |
15 |
15 |
15 |
5 |
15 |
+4 |
+3 |
+2 |
+2 |
+2 |
※エネだま100でムクちゃんに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
ロボットというより、普通の犬にしか見えません。
説明文通り、この形態だととても弱い。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
52 |
ムクちゃん |
ブート族 |
雷 |
15 |
15 |
15 |
5 |
15 |
+5 |
+4 |
+2 |
+3 |
+2 |
※エネだま100でユニコンに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
ちょっとロボットらしくなった気がする・・・○イボの親戚?
ワンよりわずかに強くなったが、まだまだ戦力になるとは言い難い。
そして一旦この形態になると、ペガシオンになるまでパーツやソフトを付け替えれないので注意。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
53 |
ユニコン |
ブート族 |
聖 |
15 |
15 |
15 |
5 |
15 |
+5 |
+4 |
+3 |
+5 |
+4 |
※エネだま100でペガシオンに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
犬→馬に超進化・・・四足歩行な点しか繋がりなくね?
でもロボポンには、ワン~ペガシオンの流れがまだまともに見える程、わけわからん進化がたくさんありますw
2進化ロボポンだが、まだ途中形態なためか、さほど強くない。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
54 |
ペガシオン |
ムーブ族空 |
空 |
10 |
10 |
10 |
5 |
15 |
+7 |
+7 |
+6 |
+7 |
+7 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★★★★
進化前が子犬だった点を除けば、まともな存在。
3進化ロボポンのため、全体的に能力がとても高く、デカントやタンクーなどに匹敵する実力を持つ。
バード島などの移動時にも役立つし、オススメロボポンの1体。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
55 |
コナース |
アーム族ヒ |
聖 |
15 |
15 |
10 |
5 |
10 |
+4 |
+5 |
+3 |
+2 |
+2 |
※エネだま200でナースに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
漫画版では、ナースのアシストとして活躍したマスコットロボポン。
進化前ロボポンにしてはEPがやや高いが、他の能力はかなり低く、戦力として扱うのは厳しい。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
56 |
ナース |
アーム族ヒ |
聖 |
15 |
15 |
10 |
5 |
10 |
+5 |
+5 |
+5 |
+4 |
+4 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★
漫画版では、様々な局面でオールマイティに活躍した女性型ロボポン。
しかしゲーム版ではステータスは控えめなので、戦力として使うにはパーツやチップの強化が必須。
回復技が似合いそうだが、能力値の関係上、実はあまり相性が良くなかったりする。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
57 |
イッシャー |
アーム族ヒ |
聖 |
15 |
15 |
10 |
5 |
10 |
+5 |
+6 |
+5 |
+4 |
+4 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★
無進化ロボポンだが、わずかながらナースより能力値が高い。
医者と看護士の差か!?
序盤ならそれなりに強いので、戦力不足なら勧誘するのもあり。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
58 |
コデビアン |
アーム族デ |
邪 |
10 |
10 |
15 |
10 |
15 |
+5 |
+5 |
+4 |
+3 |
+3 |
※エネだま200でデビアンに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
まんま小悪魔なデザインが印象に残るロボポン。
全体的に能力は低いので、戦力として活躍させるのは難しい。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
59 |
デビアン |
アーム族デ |
邪 |
10 |
10 |
15 |
10 |
15 |
+8 |
+6 |
+7 |
+5 |
+5 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★★★★
このゲームにしては珍しく、真っ当な形で進化を遂げたロボポン。
悪魔のわりに凶悪そうには見えないが、ステータスはとても高く、頼れる戦力になってくれる。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
60 |
マッポー |
ブート族 |
ノーマル |
15 |
10 |
15 |
5 |
10 |
+4 |
+4 |
+3 |
+4 |
+3 |
※エネだま100でワッパーに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
そこそこ大きいのでわかりにくいが、これでも2進化ロボポンの進化前。
そしてブート族。
戦力にしたいなら、エネだまをたくさん与えて早く進化させたい。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
61 |
ワッパー |
ブート族 |
ノーマル |
15 |
10 |
15 |
5 |
10 |
+5 |
+5 |
+4 |
+5 |
+4 |
※エネだま100でアーミーに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
警官から刑事に進化しました・・・進化というか、出世というか。
しかしブート族だし、素のステータスもまだまだ未熟。
兵隊(アーミー)目指して、エネだま集めを頑張りたいところ。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
62 |
アーミー |
アーム族ガ |
ノーマル |
5 |
5 |
5 |
10 |
15 |
+6 |
+7 |
+6 |
+5 |
+5 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★★★
EPと攻撃が高く、パーツも攻撃力の高いのものを多く装備出来るので、アタッカーとして優秀。
他のステータスもそこそこ良いので、最後まで戦力として役立つ。
刑事→兵隊という、進化なんだか、ただ転職しただけなんだか、ようわからん存在なのに強いなぁw
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
63 |
ギョジン |
ブート族 |
海 |
15 |
10 |
15 |
5 |
10 |
+4 |
+4 |
+2 |
+4 |
+3 |
※エネだま100でペンちゃんに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
半魚人の子供みたいな姿をしたロボポン。
ステータスが低く、ブート族なので、戦力としては貧弱。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
64 |
ペンちゃん |
ブート族 |
海 |
15 |
10 |
15 |
5 |
10 |
+6 |
+5 |
+3 |
+5 |
+4 |
※エネだま100でクージランに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
海の生き物という点以外、進化前と繋がりが見えないロボポン・・・このゲームではよくあることですw
途中形態にしては中々頑丈だが、攻撃が低くブート族なので、まだまだ戦闘では使い辛い。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
65 |
クージラン |
ムーブ族海 |
海 |
10 |
15 |
15 |
5 |
10 |
+7 |
+7 |
+5 |
+5 |
+6 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★★★
半魚人→ペンギン→クジラ・・・進化というより、もはや突然変異のレベルw
しかしそんなびっくりロボットの癖に、水に潜れるロボポンの中では最強クラスの実力者。
ドルッピの代わりに育成するのも面白い。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
66 |
ベタベタ |
ブート族 |
水 |
15 |
10 |
15 |
5 |
10 |
+4 |
+4 |
+2 |
+4 |
+2 |
※エネだま100でケロンパに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
見た目通りの弱小ロボポン。
この形態のまま、戦力として使うのは困難。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
67 |
ケロンパ |
ブート族 |
水 |
15 |
10 |
15 |
5 |
10 |
+5 |
+5 |
+4 |
+5 |
+3 |
※エネだま100でカボチャンに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
意味不明な形で進化したロボポン・・・こいつに始まったことじゃないけどw
防御はそこそこ高いが、まだまだ戦力としては弱い。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
68 |
カボチャン |
アーム族ソ |
水 |
10 |
15 |
5 |
10 |
5 |
+5 |
+8 |
+7 |
+5 |
+4 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★★★
EPと攻撃が非常に高く、攻撃力に関しては専用パーツでさらに伸ばすことも可能。
火力は全ロボポン中でもトップクラスだが、他の能力は2進化ロボポンにしては低めで、癖が強いのがやや難点か。
ちなみにケロンパからこういう形に進化したのは、やっぱお化け繋がりでこうなったのだろうかw
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
69 |
バグエル |
ブート族 |
邪 |
15 |
10 |
15 |
5 |
10 |
+4 |
+4 |
+3 |
+4 |
+3 |
※エネだま200でノロイダーに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
超有名ロボポン、ノロイダーの進化前です。
・・・ロボポン世界の進化って、本当に謎が多いなw
ちなみに戦闘能力は、見た目通り低い。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
70 |
ノロイダー |
ブート族 |
邪 |
15 |
10 |
15 |
5 |
10 |
+5 |
+7 |
+5 |
+6 |
+5 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★★
漫画版ではロボまるの好敵手として、大活躍したロボポン。
ゲーム版でもHPがやや低い以外、結構ステータスは優れているが、進化前含めブート族なのがすごく残念。
戦力として使うなら、可能な限り、良いパーツやソフトを身に付けたものを探したいところ。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
71 |
モンキッキ |
ブート族 |
聖 |
15 |
10 |
15 |
5 |
10 |
+4 |
+3 |
+2 |
+3 |
+2 |
[画像]
[コメント] (評価)
★
・・・うん、まあ可愛いと言えなくはないけど、本当に弱いロボポン。
というより、進化しない or
進化済みロボポンの中では、パラボと並び、最弱候補の1体ですらある。
縛りプレイでもない限り、戦力として使う人、誰もいないだろうなぁ・・・。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
72 |
カニック |
アーム族パ |
水 |
10 |
10 |
10 |
10 |
15 |
+5 |
+3 |
+5 |
+3 |
+4 |
[画像]
[コメント] (評価)
★
正直弱い・・・攻撃力だけは多少マシだが。
進化しないし、戦力として育てる意義は薄い。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
73 |
オヤカタ |
アーム族フ |
雷 |
15 |
10 |
10 |
10 |
10 |
+6 |
+3 |
+5 |
+4 |
+4 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★
EPがかなり低く、長期戦では扱い辛い。
他のステータスも特別高くはないので、戦力としてはあまり期待出来ない。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
74 |
スタンド |
アーム族ガ |
火 |
5 |
5 |
5 |
10 |
15 |
+6 |
+5 |
+5 |
+3 |
+4 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★
きちんと育てれば使えなくもないけど、もっと強いロボポンは他にたくさんいる。
特にお気に入りとかでないのなら、無理に主力にする必要はないか。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
75 |
キュラ |
アーム族デ |
火 |
10 |
10 |
15 |
10 |
10 |
+5 |
+4 |
+4 |
+4 |
+5 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★
女性型ロボポンの中では、わりとまともなデザイン。
しかしすばやさ以外のステータスはあまり高くなく、戦力として使うには愛が必要。
・・・まあ、女ドラキュラ萌えの方は、使ってみるのも一興かとw
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
76 |
ウルフェン |
アーム族シ |
邪 |
10 |
10 |
5 |
10 |
15 |
+5 |
+5 |
+5 |
+4 |
+4 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★
ロボットじゃなくて、ただのモンスターにしか見えんw
いまいち地味なこのロボポンを、真面目に使ったプレイヤーっているのかなぁ?
救い難い程、弱い訳でもないんだけど。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
77 |
ケンちゃん |
ブート族 |
雷 |
15 |
10 |
15 |
5 |
10 |
+5 |
+4 |
+4 |
+5 |
+4 |
[画像]
[コメント] (評価)
★
キュラやウルフィンに比べると、ロボットっぽいw
しかしブート族なので、彼等以上に使いにくい。
素のステータスは彼等とあまり変わらないのに・・・ブート族って本当に損してるなぁ。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
78 |
ボイラース |
アーム族ナ |
火 |
15 |
1 |
15 |
10 |
1 |
+6 |
+4 |
+5 |
+4 |
+2 |
[画像]
[コメント] (評価)
★
漫画版ではかなりの実力者として、描写されていたロボポン。
だけどゲーム版での実力はロボまる以下・・・。
なんだかなぁ。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
79 |
キュータ |
ブート族 |
邪 |
15 |
10 |
15 |
5 |
10 |
+4 |
+3 |
+2 |
+3 |
+2 |
※エネだま200でウーマンボに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
その弱そうな見た目通り、ステータスもやっぱり低い。
ちなみに漫画版では、マスコットロボポン?として、活躍こそ少ないものの、妙な存在感があった。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
80 |
ウーマンボ |
ムーブ族海 |
海 |
10 |
15 |
15 |
5 |
10 |
+6 |
+5 |
+4 |
+4 |
+5 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★
なんでキュータがこんな形で進化するかがさっぱりわからんw
デザイン自体は、味があって悪くないと思うんだけど。
ちなみにこいつも水の中を潜れるロボポンで、わずかながらドルッピよりステータスが高いです。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
81 |
オネダリ |
アーム族シ |
火 |
10 |
10 |
15 |
10 |
15 |
+4 |
+3 |
+2 |
+2 |
+2 |
※エネだま100でピノラーに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
見た目は可愛らしいが、説明文酷ぇなオイw
進化前ロボポンなので弱いが、経験値はたくさんもらえるので、敵として出てくれると嬉しい。
・・・敵からの取得経験値って、タイプとレベルだけで決まってるからなぁ。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
82 |
ピノラー |
ブート族 |
火 |
15 |
10 |
15 |
5 |
10 |
+5 |
+4 |
+3 |
+4 |
+3 |
※エネだま100でブチャイコに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
シ○ラーのパロディだよな、このロボポン。
そして同じパロディロボポンでも、地味に優遇されているグッシーと違って、説明文といい、進化先といい、色々扱い酷すぎw
実力も大して高くないし、ロボポンスタッフの皆様、そんなにシ○ラー嫌いだったのかなぁ・・・。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
83 |
ブチャイコ |
アーム族デ |
火 |
10 |
10 |
15 |
10 |
10 |
+7 |
+5 |
+6 |
+5 |
+5 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★★★
また誰得進化ロボポンキタw
しかもこんなのに限って、ステータスが変に優秀で、普通に戦力として役立つってのが・・・。
まあイロモノ好きな方なら、連れて行くのもありかと。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
84 |
ギロン |
アーム族デ |
邪 |
15 |
10 |
15 |
5 |
10 |
+4 |
+3 |
+3 |
+4 |
+2 |
※エネだま200でテッキューに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
こいつも地味に説明文が怖いロボポン。
でもタイマン形式のロボポンでは、さほど脅威な存在ではないです。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
85 |
テッキュー |
アーム族デ |
邪 |
10 |
10 |
10 |
10 |
15 |
+6 |
+6 |
+6 |
+5 |
+4 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★★
説明文に反して、あまりクールには見えないが、実力はそこそこある。
・・・地味で、可もなく不可もなく、ってキャラは、コメント書くの悩むなぁw
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
86 |
カプカプ |
アーム族デ |
風 |
10 |
10 |
15 |
10 |
10 |
+6 |
+4 |
+5 |
+4 |
+3 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★
結構強そうに見えるが、スペックはロボまると同レベル。
つまり微妙w
しかし何故、コイツの初期属性って風なんだろう?
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
87 |
タンサン |
アーム族パ |
ノーマル |
14 |
13 |
12 |
13 |
15 |
+4 |
+3 |
+3 |
+2 |
+2 |
※エネだま100でタンニーに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
星バージョンで最初にもらえるロボポンで、漫画版でも活躍。
しかしまだ進化前ロボポンなので、かなりステータスは低い。
パーツを強化するなり、ヘッド博士からもらえるロボポンに頼るなりで、補いたいところ。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
88 |
タンニー |
アーム族パ |
ノーマル |
14 |
13 |
12 |
13 |
15 |
+5 |
+4 |
+5 |
+4 |
+3 |
※エネだま100でタンイチに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
まだまだ発展途上だが、序盤戦ならこの形態でもなんとかなる。
・・・というか、この時点でロボまるやコジロウとそこまで実力差がないってのが、逆に悲しい。
バージョンによって、初期パートナーのスペックが違いすぎるんだよなぁ、このゲーム・・・。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
89 |
タンイチ |
アーム族パ |
ノーマル |
14 |
13 |
12 |
13 |
15 |
+8 |
+6 |
+7 |
+6 |
+4 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★★★★
単三電池→単二電池→単一電池と本作にしては非常に珍しく、自然な流れで進化を遂げるロボポン。
若干鈍いのが欠点だが、普通にラストまで使える高い実力を誇る。
・・・同じ初期パートナーとして、ロボまるももうちょい強くして欲しかったなぁ。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
(89) |
カスタム タンイチ |
ブート族 |
氷 |
15 |
15 |
15 |
15 |
15 |
+9 |
+9 |
+6 |
+8 |
+8 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★★★★
ガールズ8との交換入手限定の、激レアカスタムロボポン。
攻撃以外のステータスは最高値で、ボクサーアームとオメガのソフトを3つ装備しているため、全ロボポンでも最強に近い。
しかし氷に強い相手には、やや決め手に欠ける点に気をつけたいところ。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
90 |
ロボチン |
アーム族ガ |
土 |
5 |
5 |
5 |
10 |
15 |
+4 |
+5 |
+5 |
+3 |
+4 |
※エネだま200でロボトンに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
太陽バージョンでは、ヘッド博士からもらえることがある。
進化前にしては結構強く、序盤ならそこそこ戦力になる。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
91 |
ロボトン |
アーム族ナ |
土 |
15 |
5 |
15 |
10 |
15 |
+6 |
+6 |
+5 |
+4 |
+4 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★★
進化前がそこそこ強かったせいか、そんなに大きく強化されていない気がする・・・。
けどまあ、パーツやチップの交換をしっかり行えば、ちゃんと戦える程度の実力はある。
初期メンバーを大切にしたい方は、旅のお供にどうぞ。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
92 |
ティンク |
アーム族ソ |
風 |
5 |
15 |
5 |
10 |
5 |
+4 |
+5 |
+4 |
+3 |
+2 |
※エネだま200でウィンクルに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
太陽バージョンでは、ヘッド博士からもらえることがある。
説明文の通り、可愛らしいが戦力としてはまだまだ頼りない。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
93 |
ウィンクル |
アーム族ソ |
風 |
5 |
15 |
5 |
10 |
5 |
+6 |
+6 |
+6 |
+4 |
+3 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★★
数少ない、進化後も可愛らしい姿の妖精ロボポン。
説明文では速さ重視なイメージだが、実際のステータスは完全に脳筋タイプだったりするw
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
94 |
タマピヨ |
ブート族 |
土 |
15 |
10 |
15 |
5 |
10 |
+4 |
+3 |
+2 |
+3 |
+2 |
※エネだま100でハネピヨに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
説明文では、ヘタレ扱いされているw
進化前でブート族なので、戦力としてはへぼい。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
95 |
ハネピヨ |
ブート族 |
風 |
15 |
10 |
15 |
5 |
10 |
+5 |
+4 |
+3 |
+5 |
+4 |
※エネだま100でトリピヨに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
ブート族らしく、微妙に頑丈。
けどやっぱり、強いロボポンとはいえない。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
96 |
トリピヨ |
ムーブ族空 |
空 |
10 |
10 |
10 |
5 |
15 |
+7 |
+6 |
+5 |
+5 |
+7 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★★★
デカントやペガシオンなどに押されがちだが、実力は決して低くはない。
他にムーブ族空ロボポンがいないなら、育てるのもあり。
しかし、一気に成長しすぎな感のある進化だなぁw
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
97 |
マーシャル |
アーム族パ |
聖 |
10 |
10 |
10 |
10 |
15 |
+5 |
+5 |
+6 |
+5 |
+5 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★★
漫画版では、姉御キャラとして派手に活躍。
ゲーム版でも、HP・EPがやや低いものの、他のステータスは結構優秀。
自軍がいまいち弱いなら、即戦力としてメンバーに入れるのも良いかも。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
98 |
サイバー |
ブート族 |
海 |
15 |
10 |
15 |
5 |
10 |
+4 |
+4 |
+2 |
+2 |
+4 |
※エネだま100でミズサイバに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
球根・・・?
ちなみにブート族にしては、珍しく素早さが高め。
まあどっちにしても、弱いけど。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
99 |
ミズサイバ |
ブート族 |
海 |
15 |
10 |
15 |
5 |
10 |
+5 |
+5 |
+3 |
+3 |
+5 |
※エネだま100でゲロックに進化
[画像]
[コメント] (評価)
★
なんか学校でこんなの育ててた記憶が蘇るw
サイバー同様、ブート族のわりに変に素早いが、やっぱり実力は低い。
No |
名前 |
タイプ |
属性 |
HP |
EP |
攻撃 |
防御 |
速さ |
100 |
ゲロック |
ムーブ族海 |
海 |
15 |
15 |
15 |
5 |
10 |
+7 |
+7 |
+5 |
+5 |
+6 |
[画像]
[コメント] (評価)
★★★★
球根を育ててたら、立派なカエルになりました・・・また突然変異か!!
でもムーブ族海の中では、クージランに匹敵する実力を持つ。
ドルッピが物足りなく感じるなら、鍛えてみてはいかがかと。
ロボットポンコッツ1 攻略メモ帳に戻る ゲーム 攻略メモ帳に戻る トップに戻る