トルネコ3 仲間モンスターピックアップ
〜異世界の迷宮以外〜
攻略に役立つモンスターを、独断と偏見だけでピックアップしましたww
適当にご参考下さい。
ちなみにクリア後2は最終メンバー、クリア後1は最終メンバーまでの繋ぎとして使えるモンスター、みたいな感じで定義しています。
名前 | 初登場ダンジョン | 使用時期 ※目安です | 補足 |
スライム | 魔物のほら穴 | ストーリー序盤〜中盤 | 初期はチート。 |
スライムベス | 魔物のほら穴 | ストーリー序盤〜中盤 | 初期はチート。 |
ドラキー | 魔物のほら穴 | ストーリー序盤〜中盤 | 初期はチート。 放流役には向かない。 |
ももんじゃ | 魔物のほら穴 | ストーリー序盤〜中盤 | 初期はチート。 ちなみにいざないの洞くつの方が勧誘は楽。 |
メガザルロック | 神々の道 | (メガザル要員) | メガザル役。 育成には多少時間が必要。 |
エビルポット | 神々の道 | (敵モンスター召喚要員) | 分裂の杖などとセットで、大量のモンスターを生み出すのに役立つ。 ダンジョン攻略に連れ回すのは微妙。 |
おどる宝石 | 神々の道 | ストーリー序盤〜中盤 | ラストテンツク加入までは(勧誘要員として)主力になれる。 |
ブラウニー | 神々の道 | ストーリー序盤〜中盤 | ももんじゃ以上の実力者。 ただし、ちからためは邪魔。 |
ドラキーマ | 試練の道 | ストーリー序盤〜終盤 | 初期の連中より、1ランク上の存在。 放流役には向かない。 |
ホイミスライム | 密林の墓場 | ストーリー中盤〜クリア後1 | ホイミは重宝する反面、邪魔になることも多い。 本編では食料や回復アイテムにあまり困らないので、必須ではない。 |
キラーマンティス | 密林の墓場 | ストーリー中盤〜終盤 | 2回攻撃が強力。 |
メイジももんじゃ | 密林の墓場 | ストーリー中盤〜終盤 | 初期の連中より、1ランク上の存在。 口をふさぐは使える特技だが、無駄行動になることも少なくない。 |
きとうし | 密林の墓場 | (ドーピング要員) | ピオリムの杖によるサポートは何かと便利。 しかし戦闘力が低く、きとうしの杖による誤爆も厄介。 欠点を無視出来ないなら、連れ歩かない方が良い。 |
アイアンアント | 密林島のほら穴 | (発掘要員) | 数少ない発掘要員。 本領発揮はクリア後なので、急いで勧誘する必要はない。 |
マタンゴ | 密林島のほら穴 | ストーリー中盤〜終盤 | 毒胞子は補助技として強力。 キノコ達やモシャスナイトが登場する場所に連れて行くのは厳禁。 |
ぐんたいガニ | 密林島のほら穴 | ストーリー中盤〜クリア後1 | 多くの特技を2ダメージ化する体質がチート。 戦闘力も結構高く、長い間主力として使える。 |
モシャスナイト | 遺跡の大空洞 北 | (コンボ要員) | 変身能力が、マジコンなどの稼ぎに何かと役立つ。 フリーダムなので、普通の攻略で使役するのは無謀。 |
サンダーラット | 遺跡の大空洞 北 | クリア後2 | 目くらましと、攻撃の2ダメージ化(爆発等も含む)がチート。 極限までドーピングすれば、最強候補の1体となる。 |
どくやずきん | 山脈の屋根 | (毒の矢要員) | 毒の矢を稼ぐ時や、マジコン等のお供に便利。 ダンジョン攻略では毒の矢の誤射が危険なので連れ歩かない方が良い。 |
おおめだま | 山脈の屋根 | ストーリー終盤〜クリア後2 | にらみつけるがチート。 防御力の伸びが良いので、鍛え抜けばクリア後も使える。 |
シルバーデビル | 山脈の屋根 | ストーリー終盤 | 2倍速2回攻撃が強力。 放流役としても適正が高い。 |
メイジキメラ | 山脈の屋根 | ストーリー終盤 | 防御型のメイジももんじゃ。 ヘルジャスティスキラーとしても有名。 |
メダパニシックル | 邪悪な風穴 | ストーリー終盤〜クリア後1 | 2回攻撃とカウンター(混乱)が強力。 クリア前の仲間モンスターとしては最強クラス。 |
ラストテンツク | 邪悪な風穴 | ストーリー終盤〜クリア後1 | 勧誘要員としては最強クラス。 耐久力も高いので、戦力としても悪くない。 |
スターキメラ | 邪悪な風穴 | ストーリー終盤〜クリア後1 | そこそこ強く、癖が無いので扱いやすい。 |
ようがんまじん | 邪悪な風穴 | ストーリー終盤〜クリア後1 | 多くの特技を潜ってかわす体質がチート。 封印はカニの方が有利だが、魔物の巣や宝物庫序盤ではこちらの方が使いやすい。 |
ドラゴン | 邪悪な風穴 | ストーリー終盤〜クリア後1 | そこそこ強く、爆風で消滅しないのが大きい。 キースドラゴン加入までの主力になるが、炎の誤爆が多いので封印には向かない。 |
ガーゴイル | 邪悪な風穴 | クリア後2 | 単純な殴り合いでは、全モンスター中最強。 裏切りや爆風にさえ気をつければ、とても頼れる戦力になる。 水などがあるフロアの放流役には向かない。 |
はりせんもぐら | 海底山地 ふもと | クリア後2 | 攻撃の2ダメージ化(爆発等も含む)がチート。 極限までドーピングすれば、最強候補の1体となる。 上位種と違い目くらましは出来ないが、洗脳によるリスクも小さい。 |
パペットマン | 海底山地 ふもと | (コンボ要員) | ワナを作る能力が、マジコンなどの稼ぎに何かと役立つ。 ダンジョン攻略では邪魔にしかならないので連れ歩かない方が良い。 |
あやしいかげ | 灯台の地下室 | (杖反射要員) | 透明能力よりも、杖を反射する特性が重宝する。 流れ弾による死亡を防ぐため、HPをドープしておきたい。 |
ぐんたいアリ | 遺跡の大空洞 南 | (発掘要員) | 数少ない発掘要員。 アリ達の中では一番の働き者で、特にゴールドクロウ発掘にはとても役に立つ。 |
コロマージ | 化石のほら穴 | (ドーピング要員) | 強化呪文は、マジコンなどで何かと役に立つ。 呪文の発動条件が厳しいため、ダンジョン攻略に連れ回すのは微妙。 |
プチマージ | 化石のほら穴 | (ドーピング要員) | 強化呪文は、マジコンなどで何かと役に立つ。 呪文の発動条件が厳しいため、ダンジョン攻略に連れ回すのは微妙。 コロマージに比べ、戦闘力はやや劣るが、あまり気にする必要はない。 |
ようじゅつし | 魔物の巣 | (ドーピング要員) | サポート役として、おおめだま達とは違った意味で強力。 しかし育成が大変な上、ようじゅつしの杖による誤爆がかなり危険。 デメリットを嫌うなら、連れ歩かない方が良い。 |
ベロベロ | 封印の洞くつ | (ベロコン要員) | ベロコンが経験値稼ぎにおいしい。 マジコンより効率は劣るが、準備が楽な点はメリット。 |
マージマタンゴ | 封印の洞くつ | (マジコン要員) | マジコンが経験値稼ぎにおいしい。 キノコ達やモシャスナイトに気をつければ、ダンジョン攻略にも使えなくはない。 |
キースドラゴン | 封印の洞くつ | クリア後2 | 炎系では最強に近いモンスターで、味方に誤爆する事もない。 地雷などが多いクリア後では、1番使いやすいモンスター。 なお、宝物庫の方が早い段階で勧誘を狙える。 |
アトラス | 不思議の宝物庫 | クリア後2 | チート。 攻撃・特殊タイプにしては勧誘が簡単なのもポイント。 |
キングスライム | 不思議の宝物庫 | クリア後2 | チート。 ベホマラーもチート。 |
スライムエンペラー | 不思議の宝物庫 | クリア後2 | チート。 ベホマラーもチート。 |
バブリン | 不思議の宝物庫 | (合成要員) | 合成が無制限に出来る。 |
ベリアル | 不思議の宝物庫 | クリア後2 | チート。 |
トロルキング | 不思議の宝物庫 | クリア後2 | チート。 上限レベルが99で、鍛え抜けばさらにチートになる。 攻撃・特殊タイプにしては勧誘が簡単なのもポイント。 |
ポムポムボム | 不思議の宝物庫 | (合成要員) | 合成が無制限に出来る。 |
ゴールドマン | 不思議の宝物庫 | クリア後2 | チート。 上限レベルが99で、鍛え抜けばさらにチートになる。 |
プヨンターゲット | 不思議の宝物庫 | (合成要員) | 合成が無制限に出来る。 |
ゴールデンスライム | 不思議の宝物庫 | クリア後2 | チート。 ただし、マダンテはマイナス特技に近いので注意。 |
エビルエスターク | 不思議の宝物庫 | クリア後2 | チート。 |
プラズママウス | 不思議の宝物庫 | クリア後2 | 目くらましと、攻撃の2ダメージ化(爆発等も含む)がチート。 極限までドーピングすれば、最強候補の1体となる。 |
こうてつまじん | 不思議の宝物庫 | クリア後2 | チート。 |
ジャスティス兄 | 不思議の宝物庫 | クリア後2 | チート。 上限レベルが99で、多くの特技を2ダメージ化する体質を持つのも大きなポイント。 ただし、邪悪な霧はマイナス特技に近いので注意。 |
ダースドラゴン | 異世界の迷宮 | クリア後2 | 遠距離戦では最強。 ようじゅつしと組めばまさに敵なし。 |
トルネコの大冒険3 攻略メモ帳に戻る ゲーム 攻略メモ帳に戻る トップに戻る