トルネコ3 異世界の迷宮
攻略メモ 15F(ポポロ)
■出現モンスター
オニオーン、ダンスキャロット、つのうしがいLv2、ファーラットLv2、あめふらし、あやしいかげ、ミミックLv2、ひとくいばこ
■攻略メモ
●基本情報
出現モンスターの種類こそ減ったものの、新規モンスターなどは特に無し。
影と人参が危険極まりない点は変わらずなので、気を付けましょう。
しかしそれ以上に特徴的なのが落ちているアイテムがリレミト・バイキルト・スカラの巻物に絞られている点かと。
15F以外でのリレミトの巻物は激レアとまではいかないものの、結構手に入り辛いため、Getの大チャンスではあります。
●巡回組
基本的には13〜14Fと同じ。
リレミトの巻物が高確率で出現するため、最低でも2枚、出来れば3枚は拾っておきたいところですね。
そのくらい拾っておかないと、帰りたくてもひとくいだの呪いだのが原因で帰れない事、多いしw
・・・ただまあ、1枚も拾えないケースも稀によくありますが。
リレミトの巻物が不要だとしても、店チェックも兼ねて、一巡くらいはしておく方が良いです。
でも基本的に一巡した後は人参などによる事故を防ぐためにもとっとと降りた方がい〜かもw
●巡回組以外
基本的には13〜14Fと同じ。
ただ15Fは水が多いため、安全に待機出来そ〜にないなら、開き直って放流する他無いかもw
※水系のつのうしがいLv2は当然ながら、浮遊系のあやしいかげも水上から襲撃してくる可能性有。
●勧誘対象
特に無し。
なお、11〜15Fで仲間が壊滅的な場合はペンギン、ラブレス、ツノーガ、めふらん辺りを戦力として勧誘すべきだと言われており、別にそれは間違ってないです。
※ちなみに人参もメルゾーンで有望な仲間を勧誘するまでの繋ぎとしては、想像以上に優秀。
・・・ただまあ、ペンギン達に頼らざるを得なくなった時点でリレミトの巻物による離脱を検討した方が効率的かもw
特にホイミンが全滅してしまった場合は尚更です。
仮にリレミトの巻物が落ちてなかったとしても、敵を適当に狩りまくれば、風が吹くまでに1枚くらいは落としてくれるはず。
とは言え、こ〜いう壊滅的な状況から再起を図るのもトルネコ3の醍醐味なので、諦めずに先を目指し続けるのも無しじゃ〜ありません。
その辺はまあ、お好みで。
ですがさすがにバリナボモードで状況が壊滅的な場合は大人しくリレミトで逃げ帰りましょう。
やられる度にストーリー編を4時間半〜5時間、やり直す羽目になるのは嫌だよぉ・・・(´;ω;`)
トルネコ3 ダンジョン 異世界の迷宮に戻る
トルネコ3 ダンジョンに戻る
トルネコの大冒険3 攻略メモ帳に戻る
ゲーム 攻略メモ帳に戻る
トップに戻る