スーパーボンバーマン2 ストーリーモード ステージ4 敵キャラ
■パクパジャンプ
●画像
●能力値
HP:1
移動速度:普通
特殊能力:爆弾を食べる
スコア:400
出現エリア:4-1、5-3、5-4、5-5
●コメント
ピンク色のパックマン。
普段は直線的に歩いているだけですが、同ラインに爆弾があると近づいて食べてしまいます。
火力が低く、リモコンも無い状態だと、倒すのに一苦労しがちw
ちなみに、スパボン2の敵キャラでは唯一、複数のステージ(ステージ4、ステージ5)で登場します。
・・・ってか、実はステージ4よりもステージ5の方が生息数は多いですw
■ブロッカー
●画像
●能力値
HP:1
移動速度:普通
特殊能力:ソフトブロックを作る
スコア:100
出現エリア:4-1、4-2、4-4
●コメント
回転する赤い円錐。
普段はまっすぐ動いているだけですが、壁などにぶつかると、一定の確率でソフトブロックを作成します。
危険性は無いですが、放っておくと余計なソフトブロックをあちこちに作られて面倒なので、速めに倒しておくと良いです。
■ロボダッシュ
●画像
●能力値
HP:2
移動速度:普通(HP1の時は速い)
特殊能力:ダメージを受けると、移動速度が上がる
スコア:400
出現エリア:4-1、4-2、4-3、4-5、4-6
●コメント
黒くて背の高い人形みたいなメカ。
ステージ2のジッポー(リンゴみたいな敵キャラ)と同じく、ダメージを受けると、移動速度が上がる厄介な敵キャラ。
ジッポーと違い、こいつの場合は残りHPに関係無く、不規則なステップを踏みながらボンバーマンを追跡してくるので注意。
ステージ4では一番厄介な敵キャラで、しかもあちこちのエリアで出現するので、印象的に残りますw
■バクダレッドⅡ世
●画像
●能力値
HP:1
移動速度:普通
特殊能力:爆発
スコア:200
出現エリア:4-3、4-4、4-5、4-6
●コメント
赤い爆弾。
たまに爆発します。
その火力はなんと10マス分で、さらにソフトブロックなども貫通します。
ステージ1のバクダⅡ世(黒い方の爆弾)と同じく、ボンバーマンを的確に追跡する上、爆発時の火力がバカ高い+障害物を貫通するので、結構危険。
また、4-5では放っておくと、扉に爆風を当てる事も稀によくありますw
4-5はフィールドの移動が面倒なのもあり、とっても迷惑ww
ダメージを与えるのは比較的簡単なので、暴走される前にすばやく始末する事が大切です。
スーパーボンバーマン2 攻略メモ帳に戻る ゲーム 攻略メモ帳に戻る トップに戻る