ロボポン2 ホフマンタワー


■初めに
ホフマンタワーとは、ホフマンというロボポン大好きなおじさんが作ったロボポン博物館です。
前作でいう自社ビルみたいな存在で、増築すればお店が出来たり、様々なサービスを受けられたりするので、何かと便利です。

ただし、前作みたいに金を払って増築するのではなく、ロボポンを一定数預けた後、ロボポンをスパークすると増築されます。
2Fにいるロボポンが「理屈はよくわかんない」と言っていますが、預けたロボポン達がタワーの建築のために働いてくれているんだと思えば、筋は通っていますね。
深く考えると結構怖いような気もするけど・・・ブラック企業的な意味でw


■タワー案内

ロボポン数 増築による特典
1階 --- ロボポン預かり所
2階 6 成長限界確認所、ロボポンラボ、4TUNEバトル(Lv10)
3階 16 ロボポンの名前変更、バトロボ(Lv10)
4階 31 アイテム屋
5階 51 サウンドモード、4TUNEバトル(Lv25)
6階 76 パーツ屋、バトロボ(Lv25)
7階 106 ソフト屋
8階 141 4TUNEバトル(Lv50)
9階 181 でんち屋、バトロボ(Lv50)
10階 226 ロボポン預かり所、ロボポン→でんち交換、最強ロボポン

※まぎらわしいですが、表の数だけロボポンを預ければ良いのではなく、表の数だけロボポンを預けた後、ロボポンをスパークする必要があります。
  例えば、2階までタワーを増築したい場合、ロボポンを6体預けた後、ロボポンをスパークすればおkです。


■店屋
詳細はパーツ屋ソフト屋アイテム屋でんち屋のページに記載してます。
なお、店屋の品揃えはストーリーが進む(具体的にはスペシャリスト6入手後と、スペシャリスト1入手後)と良くなります。


■備考
●増築のタイミング
前作と違って、金じゃなくてロボポンを預けた数で増築するシステムですが、突き詰めれば結局、増築には金が必要ですw
安めのでんちガチャガチャを利用したとしても、ロボポン1体作るのに200円掛かるのでww
・・・まあ、拾ったり、もらったりして手に入れたでんちだけでも、ある程度はロボポンを作れますが、それだけでは足りませんからね。

手っ取り早く増築費を稼ぎたいなら、メモリー系のアイテムを売るのも一つの手です。
特にライフメモリーは終盤、その気になればたくさん集められるので売却用にオススメw
※ボインから盗むなど
他のメモリー系アイテムは、数を集めるのが困難などの事情があるため、売るかどうかはプレイスタイルに応じて決めて下さい。

トシロー無しでも、メモリー系アイテムを2〜3つ売れば最大まで増築可能、1つ売るだけでも6〜7階までの増築費は稼げます。
トシロー有りなら、より効率が良くなります。

メモリー系アイテムを売るのに抵抗があるなら、ブルーきのこから生まれるコブとトシローを利用し、転売で費用を稼ぐのがオススメ。
コブでアイテムを買えるだけ買った後、トシローでアイテムを売れるだけ売れば、無限に金を稼げます。
離脱させるのが少し手間なものの、扱い方さえ間違わなければ、デメリットは全くありません。

現実でもこいつ等欲しいw

なお、スペシャリスト6編まで進めば、メモリー系アイテムとでんちガチャガチャを利用し、最大まで増築する事もそんなに難しくはありません。
しかし、トーイが使えるようになる&店屋の品揃えも良くなる、スペシャリスト5編で増築した方が良いと思います。
特にアーム族をメインで使っているなら、早期にハリバット、フライキラーが買えるメリットはデカいので、多少寄り道になってもスペシャリスト5編で増築する価値はあります。

個人的には、スペシャリスト5編でパーツ屋&ソフト屋が解禁する7Fまで増築し、スペシャリストキング編(例の3つ以外、全でんちが手に入るようになる)で10Fまで増築するやり方を推奨しますが、その辺はまあお好みでw

●預けられるロボポンの最大数
256体です。

なお、手持ちが4体+預けたロボポンが256体いると、新規でロボポンを作れません。
ロボポンの数を減らしたい場合は、ホフマンタワー10Fのロボポンとでんちを交換してくれるサービスを利用すると良いです。

ロボットポンコッツ2 攻略メモ帳に戻る  ゲーム 攻略メモ帳に戻る   トップに戻る