トルネコ3 最終記録6


今回はサブデータの記録も交えたクリアタイムなどに関するネタです。

■クリアタイム
トルネコ3 クリアタイム(メインデータ)
トルネコ3 クリアタイム(サブデータ)

上の画像がメインデータ、下の画像がサブデータです。
2つのデータを比較し、良かった方のクリアタイムをまとめるとこんな感じです。

封印 1:52:51(13075ターン)
宝物庫 0:42:36(3833ターン)
まぼろし 2:54:43(8773ターン)
異世界 4:35:09(19989ターン)
魔物の巣 0:12:15(925ターン)

アイテム収集のために繰り返し潜ったからか、サブデータは封印、宝物庫のクリアタイムがメインデータよりも遥かに良いです。
一方、まぼろし、異世界はメインデータの方が記録は良いですが、ま〜その2つはメインデータの方が挑戦回数多かったし。

なお、軽く確認した限り、まぼろしは約1時間20分、異世界は約1時間40分でクリアされた方もいるようで。
・・・うん。
やっぱ、管理人はRTAとかに向かんわw

そして一切話題に上がらないそれ以外のダンジョンのクリアタイムよ・・・w
※封印なら素潜りRTAとかに限り、話題に上がる。
 でもなんでもありのクリアタイムとかはまるで話題に上がらないw

この手のゲームの持込有ダンジョンって、ネットじゃ影薄いよなぁ。


■ハイスコア
トルネコ3 ハイスコア(親父)
トルネコ3 ハイスコア(ポポロ)

どちらもサブデータの画像です。
トルネコ3でハイスコアを気にされてる方自体、ほとんど見かけず、管理人もつい最近まで全く見向きをしませんでした。
・・・まあ、他に意識すべきポイントが多すぎるゲームなのでw

なお、挑むダンジョンに拘らなければ、ハイスコアのカンストはかなり楽勝だったりします。
ガーゴイルがお金いっぱい、くれるのでw
個人的には海竜島の遺跡か邪悪な風穴なら、ほぼノーリスクでカンストを狙えるのでオススメです。


■おまけ
トルネコ3 カジノコイン

サブデータでカジノコインのカンストを狙おうとして、即座に諦めたトルネコの図w
・・・999999枚でカンストかと思ったのに、まさか100万枚以上持てるとは思わなかったもんww

つ〜かカジノもしあわせのたねだの、祝福の壺だのを景品にしてくれりゃ〜、もっと注目されてたろうのになぁ。
ダンジョンで集められるアイテムと比べると、ど〜にも景品がパっとしない気がしますw

日記帳に戻る   トップに戻る